アフターコロナ・チャレンジ事業者応援補助金 2次募集開始のお知らせ
岐阜県からお知らせ
アフターコロナ・チャレンジ事業者応援補助金 2次募集開始のお知らせ
岐阜県では、昨今の原油価格・物価高騰等への経済対策として、商工会・商工会議所と連携して、事業転換や業態転換などに意欲的に取り組む県内の小規模事業者を強力に支援してまいります。
この度、アフターコロナ・チャレンジ事業者応援補助金2次募集開始になりました。多治見商工会議所では事業計画書策定支援を行っております。是非ご検討ください。
詳しくは下記概要及び各団体ホームページをご確認ください。
補助対象事業者: | 県内に主たる事務所を有する小規模事業者 |
補助対象事業: |
(1) 事業転換や業態転換、新分野・新事業への展開に意欲的に取り組む事業 (想定する事業の一例)
(2) 販路開拓や業務効率化など、既存事業からの展開に意欲的に取り組む事業 (想定する事業の一例)
※ご申請内容により、申込先が異なります。 (1)に係る申請は、(公財)岐阜県産業経済振興センターへ、 (2)に係る申請は、岐阜県商工会連合会へ提出してください。
|
補助率: | 補助対象経費の3分の2以内 |
補助上限額: | 3,000千円 |
募集期間: | 令和4年7月7日(木曜日)から令和4年7月29日(金曜日) |
募集要件や採択等の事業の詳細: | 〇上記補助対象事業(1)に係る募集要件等詳細は(公財)岐阜県産業経済振興センターホームページをご確認ください>>詳細はこちら
〇上記補助対象事業(2)に係る募集要件等詳細は岐阜県商工会連合会ホームページをご確認ください>>詳細はこちら |
問い合わせ先: | 当補助金に関するご相談・お問い合わせは、多治見商工会議所 商工相談所までお問い合わせ願います。 電話番号:0572-25-5000 |
関連情報
-
「岐阜県目的地充電インフラ設備整備事業費補助金」のご案内
-
アトムボーイ創業者が大変革時代を勝ち抜く方法を伝授!ビジネス変革強化セミナー 開催のお知らせ
-
令和5年度「岐阜県新事業分野開拓認定事業者」の募集のお知らせ
-
※【予算到達しました】多治見市やきものづくり応援補助金 受付終了しました。
-
インボイス制度・電子帳簿保存法対策セミナー【8月25日(金)】開催のお知らせ
-
はじめてのグーグルアナリティクス4 使い方と活用マーケティングセミナー
-
第17回多治見ビジネスマッチング「企業お見合い」10月20日(金)開催のお知らせ
-
緊急!金融相談会(一日公庫) 5月23日(火)開催のお知らせ
-
原油高・物価高騰対策事業者応援補助金(岐阜県小規模事業者持続化補助金)募集開始のお知らせ