令和7年度ぎふ地域DX推進補助金(法人等向け)のご案内
令和7年度ぎふ地域DX推進補助金(法人等向け)のご案内
岐阜県では、県内法人等によるデジタル技術を活用した県内市町村の地域課題(医療、公共交通、観光等)の解決に資する事業を支援するため、これらに取り組む経費を補助する「ぎふ地域DX推進補助金(法人等分)」の募集を開始したので、お知らせします。
<ぎふ地域DX推進補助金(法人等向け)の詳細はこちらから>
補助対象事業 | (1)デジタル技術活用事業 県内市町村と連携し、デジタル技術を活用した地域課題(医療、公共交通、観光等)の解決に資する製品又はサービスの開発・実証又は導入を行う事業 (2)デジタル人材育成事業 県内市町村における地域課題(医療、公共交通、観光等)の解決に資するデジタル人材の育成を目的とした研修又は講座等の企画・提供又は活用を行う事業 |
応募条件 | ・県内法人又はその他知事が適当と認める団体であること ・補助年度に国、地方公共団体等から他の補助金又は委託金等の交付を受けていない事業であること ・製品又はサービスの開発・実証又は導入が県内市町村との連携のもとで行われること(補助対象事業(1)のみ) |
補助率 | 補助率:補助対象経費の2分の1以内 |
補助額 | 補助対象事業(1) 上限 10,000千円 補助対象事業(2) 上限 1,000千円 ※ただし、補助額のうちハードウェア(機械装置費)の占める割合は2分の1以内であること |
補助対象経費 | 機械装置費、システム開発等委託費、専門家依頼経費、クラウド利用費、賃借費、諸経費、産業財産権取得費、研修費(補助対象事業(2)のみ) |
募集期間 | 令和7年4月3日(木)~令和7年4月25日(金)17時15分 |
応募方法 | 募集要領を確認のうえ、補助金申請システム「jGrants(外部リンク)」により応募書類を提出してください。 ※「jGrants」を利用する際には、GビズID「gBizプライム」の取得(2から3週間の期間を要します)が必要となりますので、余裕をもって準備いただくようお願いします。 |
募集要領等 | ・制度概要等 ・募集要領 ・Q&A ・「jGrants」の入力方法 |
公募申請様式 | ・事業実施提案書 ・事業実施計画書 ・質問書 |
補助金交付要綱 | ・交付要綱 ・交付要綱様式(一式) |
補助金実施要領 | ・実施要領 |
お問い合わせ
岐阜県 デジタル戦略推進課(デジタル推進係)
TEL:058-272-1111
FAX:058-278-2596
E-mail:c11178@pref.gifu.lg.jp