【岐阜県】小規模事業者パワーアップ応援補助金のご案内

小規模事業者パワーアップ応援補助金のご案内

岐阜県では、商工会・商工会議所と連携して、持続的な賃上げにもつながる「稼ぐ力」の強化に向けて、事業規模拡大や業態転換などに意欲的に取り組む県内の小規模事業者を支援する「小規模事業者パワーアップ応援補助金」を実施します。

<岐阜県小規模事業者パワーアップ応援補助金の詳細はこちらから>


補助対象者 県内に主たる事務所を有する小規模事業者
補助対象事業 持続的な賃上げにもつながる「稼ぐ力」の強化に向けた事業規模拡大や業態転換などに取り組む事業
(想定する事業の一例)
・新商品の開発や新事業の展開等により、売り上げ増加を図る
・原材料の生産を内製化し、外注費削減による利益増加を図る
補助対象経費 ①機械装置等費、②広報費、③ウェブサイト関連費、④展示会等出展費、⑤旅費、⑥開発費、⑦借料、⑧委託・外注費、⑨職場環境整備費
補助率 一般枠:補助対象経費の1/2以内
働いてもらい方改革枠:補助対象経費の2/3以内※
※働いてもらい方改革枠のうち、「新たな働く環境づくり」に要する経費については、1,000千円を上限に補助率:10/10を適用(詳細については、公募要領をご覧ください。)
補助上限額 一般枠:100万円
働いてもらい方改革枠:250万円※
※うち「新たな働く環境づくり」に要する経費100万円
働いてもらい方改革枠の要件 ・前提として、「稼ぐ力」の強化に取り組むものであること
・加えて、「新たな働く環境づくり」に取り組むこと
・県や岐阜県商工会連合会のホームページ等で成果を公表すること
募集期間 令和7年5月7日(水)~6月6日(金)
※事業支援確認書(商工会・商工会議所が発行)の受付締切日は令和7年5月30日(金)
※郵送のみ受付(締切日当日の消印有効)
交付決定 令和7年7月中旬~7月下旬(予定)
※補助金の採否については審査があり、その結果、不採択になる場合がありますのでご承知おきください。
申込方法 補助金申請書に必要書類を添付し、令和7年5月30日(金)までにお近くの商工会・商工会議所へ提出のうえ、事業支援確認書の作成・交付を受け、下記申込先へ郵送により提出してください。
公募要領や各種様式等の詳細は、下記申込先に記載したホームページからご覧ください。
お申込み先 岐阜県商工会連合会 持続化補助金事務局
〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南1-11-9 第2岐阜県ビル5階502号室
TEL:058-201-0182
https://www.gifushoko.or.jp/gifu-jizokuka-r7/
公募申請様式 【公募要領】小規模事業者パワーアップ応援補助金
【申請書】小規模事業者パワーアップ応援補助金
【チラシ】小規模事業者パワーアップ応援補助金(R7)


お問い合わせ

多治見商工会議所 商工相談所
TEL:0572-25-5000