企業の経営・技術面の強化を支援する制度【エキスパートバンク】
経営・営業・生産・技術・ITなど多くの課題をかかえている小規模事業者のご要望に応じて、登録された専門家を直接現場に派遣し、専門的・実践的な指導アドバイスをおこない問題解決のお手伝いをする制度です。
エキスパートバンクとは
経営・営業・生産・技術・ITなど多くの課題をかかえている小規模事業者のご要望に応じて、登録された専門家(エキスパート)を直接現場に派遣し、専門的・実践的な指導アドバイスをおこない問題解決のお手伝いをする制度です。
こんな時にご利用ください
- 経営ビジョンをつくりたい。
- コスト削減をしたい。
- 新製品開発について指導してほしい。
- 省力化や自動化を図りたい。
- 新技術の導入を図りたい
- 製品ロスを減らしたい
- 品質管理(TQC)を導入したい
- 業態転換・業態化を検討したい
特色
- 岐阜県下の小規模事業者が対象です。
- 指導は経験豊かな専門家を登録しております。
- 企業の秘密は厳守されます。
- 費用は初回無料です。
2回目以降は1回につき10,000円費用負担願います。 - 年間の相談回数は、3回を限度
お申し込みからご相談までの流れ
①多治見商工会議所へお申し込み
商工会議所職員が詳細を聴取した上で派遣専門家を決定し、日程調整を行います。
②事業所又は商工会議所で専門家相談を行います。1回約3時間程度です。
(原則として、職員が同席します。)
ご登録方法と注意点
岐阜県内の最寄りの商工会議所にいき、エキスパートバンク担当者から制度に関する説明を受けてください。そこで登録要件等を確認し、最寄りの商工会議所から推薦を受けた上で「エキスパートバンク登録申込票」にご記入の上、岐阜商工会議所までご郵送願います。要件等を再度精査した後、委嘱状をお送りいたします。
なお、本制度は経営課題を抱えているが誰に相談していいのか分からないといった事業者に対して、商工会議所職員が最適な専門家をマッチングして派遣するものですので、事業者から専門家の指定があった場合には全てお断りしております。(登録専門家は非公開)
関連情報
-
身近なデジタル化事例⑦-有限会社ひしや
-
新たな取組を補助!!新事業突破チャレンジ補助金 12/22申請締切
-
第17回多治見ビジネスマッチング「企業お見合い」10月20日(金)開催のお知らせ
-
原油高・物価高騰対策事業者応援補助金(岐阜県小規模事業者持続化補助金)募集開始のお知らせ
-
目標達成に向けた事業計画策定セミナー 3月3日(金)開催
-
岐阜県原油高・物価高騰における地場産業支援金 申請受付延長のお知らせ
-
健康経営の取組
-
アトムボーイ創業者がビジネスを成功に導く方法を伝授!ビジネス変革強化セミナー 10月13日(木)開催のお知らせ
-
緊急!金融相談会(一日公庫) 9月20日(火)開催のお知らせ