インボイス制度対策セミナー【8月23日(火)】開催のお知らせ

インボイス制度対策セミナー【8月23日(火)】開催のお知らせ
インボイス制度対策セミナーの概要
令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されます。適格請求書(インボイス)を発行できるのは、「適格請求書発行事業者」に限られ、この「適格請求書発行事業者」になるためには、登録申請書を提出し、登録を受ける必要があります。制度の内容を知らずに今まで通りの取引・帳簿記録を行うと、販売先が取引を見直すことや自社の税負担が増えてしまう恐れがあります。
本セミナーでは、インボイス制度の概要や制度開始に伴う事業者への影響を解説、個人事業者様においては当セミナー内で登録申請手続をお手伝いします。まだインボイス制度自体が分からない方、制度内容は理解しているが、登録申請がお済みでない方は是非ともご参加ください!
インボイス制度対策セミナーは事前予約制となります。お申込みは下記概要をご理解いただき、申込フォームよりお手続願います。
インボイス制度対策セミナーの詳細
お問い合わせ
多治見商工会議所(担当:浅岡)
TEL:0572-25-5000
関連情報
-
岐阜県原油高・物価高騰における地場産業支援金 申請受付開始のお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症、原油価格高騰対策!補助金活用セミナー【令和4年8月24日(水)】開催のお知らせ
-
コロナや原材料高騰に負けない!上手な値上げで利益確保セミナー【令和4年8月5日(金)】開催のお知らせ
-
東京海上日動火災保険株式会社共催 健康経営セミナー【7月28日(木)】開催のお知らせ
-
事業復活支援金に関するお知らせ
-
新たな時代の消費者ニーズを先取りしよう!ヒットを目指せ!新商品・サービス開発支援セミナー&ワークショップ【セミナー情報】
-
創業支援
-
【セミナー情報】DXはじめの一歩セミナー~全国の身近なIT 活用事例から学ぶ~
-
海外展開を徹底サポート!新市場開拓支援セミナー