記帳継続指導|記帳・決算・申告等に係る実務についての指導
記帳指導
小規模事業者のために、記帳・決算・申告等に係る諸々の手続きの実務について継続的に一貫した指導を行い、自主記帳、自主申告の体制を確立すること目的としています。
また、パソコン経理サポート(会計ソフトを使用している方、使用したい方)会計ソフトの日常操作や内容確認、決算時における各種処理などのサポートを行います。
※ソフトは、「みんなの青色申告」「弥生会計」「マネーフォワード」を推奨しています。
個別記帳指導
対 象 |
①個人事業主 |
内 容 |
日常の記帳から決算まで、複式での記帳指導を継続的に行います。 ※令和4年度より同一事業者様の指導期間は原則3年を限度とさせていただきます。(過年度から引き続き受講する事業者様は令和4年度を初年度と致します。) |
手数料 | 下記の料金表参照 |
料金表
(消費税込み/単位:円)
複式記帳等サポート手数料 料金表 | 会員(税込) | 非会員(税込) |
1,通年(12回)の指導 | 27,500円 | 55,000円 |
2,年度内6回の指導 | 16,500円 | 33,000円 |
3,年度内3回の指導 | 11,000円 | 22,000円 |
追加指導料(1回毎) | 5,500円 | 5,500円 |
※記帳継続指導希望の事業者の方は上記1~3のコースにご加入いただきます。但し、申込コース(3回)事業者の方は原則、指導時期を限定させていただきます。(1回目:6~9月 2回目:12~2月 3回目:2~3月)