脱炭素経営フォーラム (2022年度)を開催します
脱炭素経営フォーラム (2022年度)を開催します
環境省は、脱炭素経営に関する取組事例を共有し、バリューチェーン全体での企業の脱炭素化に向けた取組を推進するため、「脱炭素経営フォーラム(2022年度)」を開催します。
本フォーラムは、今年度実施した企業の脱炭素に関するモデル事業の参画企業14社による成果報告を通じて、様々な規模・業界の企業が、バリューチェーン脱炭素化の動きを理解し、自社の排出削減の取組に役立てていただくことを目的としています。
開催日時等
開催日時:2023年3月6日(月)13:30~17:00
開催方式:ウェビナー
報告テーマ:①サプライチェーン全体での脱炭素化に向けての企業間連携(4社)
②各地域における中小企業の脱炭素化に向けて(6社)
③CFP算定と脱炭素化への今後の活用の方向性(4社)
参加費:無料
※その他、申込等の詳細は以下をご参照ください。
環境省 脱炭素経営フォーラム(2022年度)
参加方法
下記リンクより事前登録をお願いいたします。事前登録後、当日のリンクを共有いたします。
https://www.113.vovici.net/se/13B2588B7A27EDD1
問合せ先
脱炭素経営フォーラム事務局(ボストンコンサルティンググループ)
e-mail:SBTsupport2022@bcg.com
連絡先:環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 脱炭素ビジネス推進室
関連情報
-
目標達成に向けた事業計画策定セミナー 3月3日(金)開催
-
海外ビジネススキルアップセミナー「RCEP・EPAの活用と実務における注意点」のご案内
-
海外ビジネススキルアップセミナー「輸出入者の義務とリスクマネジメント」のご案内
-
改正のポイントを徹底解説!電子帳簿保存法対策セミナー 【1月16日(月)】開催のお知らせ
-
自然災害や感染症から会社を守るはじめの一歩 事業継続力強化計画策定セミナー 12月12日(月)開催のお知らせ
-
新たな取組を補助!!新事業突破支援補助金 申請受付は終了しました。
-
アトムボーイ創業者がビジネスを成功に導く方法を伝授!ビジネス変革強化セミナー 10月13日(木)開催のお知らせ
-
緊急!金融相談会(一日公庫) 9月20日(火)開催のお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症、原油価格高騰対策!補助金活用セミナー【令和4年8月24日(水)】開催のお知らせ